しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年12月21日

二学期終業式

 12月21日(金)二学期の終業式を,全員(生徒・職員)で迎えることができました。今までの俵中の教育活動へのご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
 明日から,冬休みに入ります。生徒たちにとって,有意義な冬休みになるよう,声かけをよろしくお願いします。  


Posted by プリンシパル at 11:27Comments(0)

2012年12月19日

大島紬「泥染め」体験

 伝統的工芸品教育事業の一環として,12月18日(火)3・4校時,俵小学校の児童といっしょに,大島紬に関する体験学習を行いました。テーチ木染めや泥染めしたものを水洗いをするなど,郷土の祖先が育んできた伝統文化を,肌で体験していました。
                    大島紬「泥染め」体験学習の様子  


Posted by プリンシパル at 14:55Comments(0)

2012年12月14日

校内駅伝大会③

 校内駅伝大会の続きです。
                           力走の様子
                        走り終わって記念撮影!  


Posted by プリンシパル at 16:52Comments(0)

2012年12月14日

校内駅伝大会②

 校内駅伝大会の様子です。保護者の方々には,危険箇所に立っていただいたり,実際に駅伝大会に参加していただいたりしました。ありがとうございました。
                            力走の様子  


Posted by プリンシパル at 16:46Comments(2)

2012年12月14日

校内駅伝大会

 12月14日(金)校内駅伝大会を絶好の天気の下,行うことができました。沿道には,たくさんの保護者や地域の方々がつめかけていただき,駅伝大会を盛り上げていただきました。本当にありがとうございました。
 生徒たちも,応援してくださる方々からたくさんのパワーをもらい,試走の時より速いタイムで走ることができました。何より,次の人にタスキをつないで,自分の役割を果たす責任感や最後まで走りきる忍耐力を培うことができたと思います。本当にごくろうさまでした。
 そして,応援ありがとうございました。

 
                          スタートです!
                           力走の様子
                      応援の皆さんとハイタッチ!  


Posted by プリンシパル at 16:40Comments(0)

2012年12月14日

サワーポメロ②

 サワーポメロが食べ頃の時期になりました。用務員さんが,肥料を入れて大切に育ててくれたおかげだと思います。生徒にも,時期がきたら,食べさせたいと思います。
 今日(12月14日(金)),予定どおり駅伝大会を実施します。14:20~15:50ぐらいが生徒の走る時間帯になります。近くの方は,応援をよろしくお願いします。
                      収穫したサワーポメロ  


Posted by プリンシパル at 10:47Comments(0)

2012年12月13日

朝のランニング②

 今日も,朝焼けを受けて,校庭を元気に走る生徒の姿がありました。いよいよ明日に,駅伝大会が迫っています。
 明日の天気が心配されますが,生徒たちは一生懸命走ってくれると思います。生徒が俵集落を走るのは,14:20~15:50ぐらいの時間帯です。応援をよろしくお願いします。
                       朝のランニングの様子  


Posted by プリンシパル at 09:36Comments(0)

2012年12月12日

いよいよ駅伝大会

 12月14日(金)駅伝大会が行われます。日程は,下記のとおりです。今年度は,俵集落を周回するコースで行います。応援をよろしくお願いします。
                     記
1 日程  
(1) 開会式 14:00~15:10
(2) 出 発  14:20 
(3) ゴール 15:50
(4) 閉会式 16:00~16:10
2 コース

※ 必ず1回は,生徒は駅伝コースを通りますので,同じ場所で声援を送っ
 てください。
※ 開会式,スタート,ゴール,閉会式はすべて俵中学校運動場で行い
 ます。  


Posted by プリンシパル at 09:19Comments(0)

2012年12月11日

駅伝大会試走

 12月11日(火)の6校時,駅伝大会の試走をしました。生徒は,自分の走る距離やコースを確かめながら,しっかり走ってくれたと思います。本番は,試走よりもいい走りを見せてくれると思いますので,どうぞ応援をよろしくお願いします。
                         駅伝試走の様子  


Posted by プリンシパル at 17:54Comments(0)

2012年12月10日

朝のランニング

 12月14日(金)の駅伝大会に向けて,今日(12月10日)から朝のランニングを始めています。自分のペースで8:00~8:05までの5分間走っています。中には,その前から来て走っている生徒もいました。
 「備えあれば憂いなし」ということわざもあります。しっかり準備をして,駅伝大会に臨んでほしいと思います。
 地域の皆様,駅伝大会当日は俵集落を周回するコースで2つのチームに分かれて走りますので,応援をよろしくお願いします。
                         ランニングの様子  


Posted by プリンシパル at 09:07Comments(0)

2012年12月09日

瀬戸内町教職員ソフトボール大会

 12月8日(土)瀬戸内町教職員ソフトボール大会がありました。俵中学校は,俵小学校,西阿室小学校,薩川小学校,薩川中学校の合同でチームをつくり,出場しました。惜しくも決勝トーナメントには上がれませんでしたが,準優勝のチームに引き分けるなど,善戦しました。おつかれさまでした。優勝は,古仁屋高校,準優勝は,阿木名小中学校でした。
                            試合の様子  


Posted by プリンシパル at 18:17Comments(0)

2012年12月07日

俵生き生きクラブ

 俵生き生きクラブは,毎週水曜日の午後6:30ぐらいから,1時間半程度,俵中学校体育館でバドミントンやソフトバレー,卓球をやっています。
 最近はめっきり寒くなりましたが,体を動かして,汗を流すと,とても気持ちがいいです。みなさんも参加しませんか?問い合わせは,俵中学校(TEL 0997-75-0032)までご連絡ください。
                          バドミントンの様子  


Posted by プリンシパル at 13:16Comments(0)

2012年12月07日

理科の学習

 12月7日(金)の3校時,3年生が校庭に出て,天体望遠鏡を使って理科の学習をしていました。
 太陽の黒点の様子を天体望遠鏡で見たり,太陽の1日の動きを透明半球を使って観察したりしていました。
                         理科の学習の様子  


Posted by プリンシパル at 12:28Comments(0)

2012年12月06日

昼休みのランニング

 12月14日(金)の駅伝大会に向けて,昼休み生徒会が中心になり,ランニングを行っています。一人ひとりが,自分のペースで走る姿がありました。駅伝大会に向けて,練習をがんばり,本番にのぞんでください。
                        ランニングの様子  


Posted by プリンシパル at 14:28Comments(0)

2012年12月06日

学級PTA

 12月4日(火)午後から学級PTAがありました。学級で二学期の学級や生徒の様子,進路のこと,冬休みの過ごし方等について話し合いました。
                          学級PTAの様子  


Posted by プリンシパル at 14:17Comments(0)

2012年12月06日

瀬戸内合同野球

 12月1日(土),2日(日)第13回朝日(1年生)軟式野球大会が行われました。瀬戸内合同野球部は,惜しくも決勝で亀津中学校に敗れましたが,雨の中一生懸命がんばりました。
 俵中学校の生徒も,二塁打を放つなど準優勝に貢献しました。ごくろうさまでした。
 大会の結果は,以下のとおりです。
 1回戦  瀬戸内合同2-1龍南
 2回戦  瀬戸内合同6-0喜界
 準決勝  瀬戸内合同7-1伊仙・面縄合同
 決 勝   瀬戸内合同3-5亀津     


Posted by プリンシパル at 10:58Comments(0)

2012年12月04日

親子で食育

 12月4日(火)の4校時と給食時間を使って,「親子で食育」というテーマのもと,親子クッキングを行いました。今回は,講師にアクアダイブコホロの太田美乃里先生をお迎えし,郷土料理(鶏飯)を親子でいっしょに作りました。とても,おいしい鶏飯ができあがりました。
                          調理の様子
                          会食の様子
                          できあがった鶏飯  


Posted by プリンシパル at 13:58Comments(0)

2012年12月02日

奄美市中学校新人ソフトテニス大会

 12月1日(土)奄美市中学校新人ソフトテニス大会が太陽が丘総合運動公園で行われました。俵中学校からも,男子が1ペア,女子が2ペア(うち1ペアは他の中学生とペアを組む)が出場しました。
 惜しくも,上位進出はなりませんでしたが,一生懸命頑張っていました。保護者の方々もたくさん応援に駆けつけ,大きな声で声援を送っていました。
 12月は,試合がたくさん組まれているようですので,練習をがんばって,次の試合にのぞんでほしいと思います。
                         試 合 の 様 子  


Posted by プリンシパル at 11:36Comments(0)