2012年05月22日
ヤマモモ
5月22日(火)の昼休みにヤマモモの実をとりました。俵中学校の敷地内には,ヤマモモの木があります。俵中学校は今年で65周年を迎えますが,関西の俵中の校友会(同窓会)は,山もも会と名前がついているほど,親しみのあるものです。
今日は,3年生の野村さんを中心に,4名の生徒がヤマモモの実をとるのを経験しました。とったヤマモモの実を口に含むと,とてもおいしい味でした。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
今日は,3年生の野村さんを中心に,4名の生徒がヤマモモの実をとるのを経験しました。とったヤマモモの実を口に含むと,とてもおいしい味でした。とても楽しいひとときを過ごすことができました。
Posted by プリンシパル at
17:00
│Comments(0)
2012年05月22日
歩こう会
5月16日(土)青少年健全育成の日に合わせて,俵中学校PTAの主催で歩こう会を実施しました。生徒,保護者,地域の方々あわせて,16名の参加でした。今回は,三浦~知之浦間を歩きました。途中,植物の名前などを,俵在住の江口さんに教えてもらいながら歩きました。天気も良く,約2時間ほどの歩こう会でした。
これからも,生徒の健全育成を目的に,さまざま取組をしていきたいと思います。
地域の方々も,参加ができる時には,参加をしていただければありがたいです。6月は,ミニバレーを行う予定です

これからも,生徒の健全育成を目的に,さまざま取組をしていきたいと思います。
地域の方々も,参加ができる時には,参加をしていただければありがたいです。6月は,ミニバレーを行う予定です


Posted by プリンシパル at
13:27
│Comments(0)