しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年09月04日

鹿児島大学「フレンドシップ事業」に向けて

 明日は,鹿児島大学の「教員養成学部フレンドシップ事業」があります。

 本事業は,鹿児島大学の学生に本県教育の特色である離島へき地教育の一端を参観・体験させる事業で,17年目を迎えます。

 数年前から瀬戸内町の小規模校を大学2年生が学校環境実習として訪問しています。

 本年度も俵中学校は会場校となりました。

 そこで,本年度は俵中学校の一学校一ブランドである「板付け舟による大島海峡横断」を中心に交流計画を立てました。

 残念ながら,大島海峡横断は難しいので,板付け舟の漕ぎ方体験や沖のブイまでの競争をしたいと思います。

 主な日程は,次のとおりです。

 2限目   対面式(アイスブレイキング・他)
 3・4限目 板付け舟体験(漕ぎ方体験・舟漕ぎ競争)
 休憩時間 自由交流
 5限目   授業参観
 6限目   お別れ会(島唄披露・島唄体験)

 生徒は明日を楽しみに島唄の練習等に取り組んでいます。活動の様子は,後日紹介します。


   


Posted by プリンシパル at 13:45Comments(0)