2016年06月28日
海峡横断,達成!!
6月26日,日曜日,俵中学校恒例の学校行事「板付舟による大島海峡横断」
を実施しました。平成2年から,毎年この時期に行っているこの行事は,今回
27回目をを迎える本校の伝統行事です。
大島本島側の須手港(古仁屋より1km西)から俵港までの7.4km。今回は
7人乗りの艇に5チームの参加をいただき開催することができました。

【生徒が運営して,開会式】

【5艇一斉にスタート】

【板付舟の上からだとこんな感じです】

【監視船からの撮影。力一杯漕いでいます】

【ゴール間近】

【横断が終わって記念撮影。少し疲れています】
町の教育委員会や商工観光課,加計呂麻青年団,地域の方々の協力があって
初めて実施できるこの行事をこれからも大切にしていきたいと思います。
を実施しました。平成2年から,毎年この時期に行っているこの行事は,今回
27回目をを迎える本校の伝統行事です。
大島本島側の須手港(古仁屋より1km西)から俵港までの7.4km。今回は
7人乗りの艇に5チームの参加をいただき開催することができました。

【生徒が運営して,開会式】

【5艇一斉にスタート】

【板付舟の上からだとこんな感じです】

【監視船からの撮影。力一杯漕いでいます】

【ゴール間近】

【横断が終わって記念撮影。少し疲れています】
町の教育委員会や商工観光課,加計呂麻青年団,地域の方々の協力があって
初めて実施できるこの行事をこれからも大切にしていきたいと思います。