しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年07月19日

水難事故防止教室

 7月19日(木)俵中学校で水難事故防止教室がありました。中学生10名の他に俵小の児童4名も参加しました。
 講師には古仁屋海上保安署の3名の署員の方々に来ていただき,指導をしていただきました。
 まず,海で遊ぶ時の注意を署員の方から聞き,離岸流についてのDVD視聴を行いました。その後,心肺蘇生法やAEDの使用法について実技訓練を行いました。心肺蘇生法やAEDの使用法については,昨年も学習しましたが,児童・生徒は真剣に学習に取り組みました。
水難事故防止教室
                  署員の方から説明を聞いている様子
水難事故防止教室
               署員の方がAEDの使い方の説明をしている所
水難事故防止教室
                   生徒が心肺蘇生法をしている様子



Posted by プリンシパル at 16:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水難事故防止教室
    コメント(0)