2013年07月05日
楽しく有意義だった三島中学校集団宿泊学習(2日目)
6月25日火曜日から6月27日木曜日に加計呂麻島,請島,与路島の三島中学校集団宿泊学習が奄美少年自然の家でありました。
秋徳中学校,池地中学校,薩川中学校,諸鈍中学校,俵中学校,与路中学校の生徒30名・教職員等10名の40名で楽しく有意義な3日間を過ごすことができました。
2日目はいかだ活動やテント設営,野外炊さん,キャンプファイヤーなどが計画されていましたが,海の状況や天候の関係で変更があり,海浜活動とブレスレット&ストラップ作成,野外炊さん,灯火の集い等を楽しく実施しました。
秋徳中学校,池地中学校,薩川中学校,諸鈍中学校,俵中学校,与路中学校の生徒30名・教職員等10名の40名で楽しく有意義な3日間を過ごすことができました。
2日目はいかだ活動やテント設営,野外炊さん,キャンプファイヤーなどが計画されていましたが,海の状況や天候の関係で変更があり,海浜活動とブレスレット&ストラップ作成,野外炊さん,灯火の集い等を楽しく実施しました。
朝の集い
海浜活動
ブレスレット&ストラップ作成
野外炊さん(カレー)
野外炊さん(カレー)
灯火の集い
Posted by プリンシパル at 11:37│Comments(0)