しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年07月20日

勉強になった不審者対応教室!

 7月17日,水曜日に不審者対応教室を実施しました。

 瀬戸内警察署俵駐在所の今村巡査長と生間駐在所の西原巡査部長を講師として,不審者が校内に侵入してきた場合の対応の仕方や避難の仕方について学習しました。

 また,登下校の際に見知らぬ人に声をかけられた場合の対応の仕方等についてもアドバイスを受けました。

 今回の学習を生かして,マニュアルの再確認や対応を繰り返して,安全・安心な学校をめざしていきたいと思います

勉強になった不審者対応教室!
 
間合いに取り方について


勉強になった不審者対応教室!
 
取り押さえ方の例について


勉強になった不審者対応教室!
 
警察への情報提供の仕方について



Posted by プリンシパル at 09:45│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勉強になった不審者対応教室!
    コメント(0)