2013年09月17日
須子茂集落の豊年祭・敬老会に参加!
15日の日曜日,須子茂の豊年祭がありました。
西阿室と重なっていたので,12時~14時を須子茂に参加し,14時30分~17時を西阿室に参加しました。
須子茂集落は人口が減って行事を続けるのが大変ということでしたが,伝統行事を何とか存続させようとする集落民の想いを感じました。
われわれ職員もまわしをしめて,相撲をとりました。
はじめてまわしをしめた職員や13年ぶりにまわしをしめた職員といましたが,それぞれに楽しくがんばりました。
集落の方も喜んでいたので,よかったです。



西阿室と重なっていたので,12時~14時を須子茂に参加し,14時30分~17時を西阿室に参加しました。
須子茂集落は人口が減って行事を続けるのが大変ということでしたが,伝統行事を何とか存続させようとする集落民の想いを感じました。
われわれ職員もまわしをしめて,相撲をとりました。
はじめてまわしをしめた職員や13年ぶりにまわしをしめた職員といましたが,それぞれに楽しくがんばりました。
集落の方も喜んでいたので,よかったです。
Posted by プリンシパル at 17:58│Comments(2)
│地域との連携
この記事へのコメント
当日、名瀬から参加した出身者です。 先生方のおかげで昨年よりも笑顔あふれる豊年祭でした。
ありがとうございました。
うちの子も、一緒の土俵で相撲をとってよろこんでました。
本当にありがとうございました。
ありがとうございました。
うちの子も、一緒の土俵で相撲をとってよろこんでました。
本当にありがとうございました。
Posted by 島のごれいろ at 2013年09月17日 18:17
コメントありがとうございます。
家庭・地域と共に歩む開かれた学校をめざして,努力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
家庭・地域と共に歩む開かれた学校をめざして,努力していきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
Posted by プリンシパル
at 2013年09月18日 08:59
