しーまブログ 日記/一般加計呂麻島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月17日

町弁論・英語暗唱大会

 11月15日,古仁屋中学校で,町の中学校弁論大会(第49回)と中学校英語暗唱大会
(第39回)が開催され,本校は生徒3名全員,引率等4名で参加しました。
 発表者にとっての「弁論や英語の暗唱で自分自身を表現し,自信をつける」というねらいや
聞き手にとっての「他の人の発表を聞くことで表現力や英語力を学び,今後の学習意欲を高
める」というねらいを達成するのに十分な,内容の濃い大会でした。

町弁論・英語暗唱大会
【弁論の部】

町弁論・英語暗唱大会
【英語暗唱の部】


 「他の人の考えを知り,ものの見方を広げる」「他の人の学習や生活の様子を理解し,自分
自身の参考にする」という点からも多くのことを学んだのでないかと思います。
 弁論の部で,優秀賞を受賞しました。


同じカテゴリー(生徒の様子)の記事画像
平成29年度 修了式
第69回卒業式
新成人,来校
「地域との絆」プロジェクト
第70回体育大会
鹿大生といっしょの学習
同じカテゴリー(生徒の様子)の記事
 平成29年度 修了式 (2018-03-23 11:43)
 第69回卒業式 (2018-03-13 16:24)
 新成人,来校 (2018-01-06 09:16)
 「地域との絆」プロジェクト (2017-12-11 15:50)
 第70回体育大会 (2017-09-10 14:43)
 鹿大生といっしょの学習 (2017-09-08 10:55)

Posted by プリンシパル at 09:36│Comments(0)生徒の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
町弁論・英語暗唱大会
    コメント(0)